1/6 ライオトルーパー

 

 

 

ボディ フルスクラッチ
素体 ボークス「ネオガイ」
スーツ 自作(サテン黒)

 

 

 2009年の2作品目は
 一万人!いるハズの
 ライオトルーパーです。

 仮面ライダーV3を
 一応オンタイムで観た世代としては
 このライオ君って、デストロンとか
 1号&2号でいえばショッカーの
 戦闘員みたいなモノなんでしょうかねぇ?

 できれば「イーッ!」とか
 言って欲しかったカナ?(笑)

 ともかく最近ではディケイドにも登場し、
 立派に?に戦ってますので、
 一応ライダーなんでしょうか?

 バイクにも乗ってますし・・・。

 と、いったトコロで
 このライオ君は、唐橋君演ずる
 海堂の変身したライオトルーパー
 ってことで製作しました。

 もっとも、誰が変身したって、
 見た目一緒なんですけどね。

 

 

 


おなじみの
前後左右画像です。

ちょっと肩をかっこよくつくりすぎたかもしれませんね(爆)
可能な限り、「安っぽく」したかったんですが・・・。

 

 

 

 ライオの特徴といえば、
 まず目(シングルファインダー)ですね。
 ファイズのようなグルグルモールドが
 ありません。

 その代わりに、微妙な質感の
 シルバーメッキっぽい感じになってます。

 このシルバー、当初はクレオスさんの
 メッキシルバーで塗装しようと思って
 おりましたが、なんと絶版に!

 ちょっとショックでしたが、
 ガイアさんのスターブライトンシルバーにて、
 メッキまでは反射しない、
 ライオには丁度いい感じ
 になったと思います。

 メタリック塗装の場合は
 通常よりも表面処理をキチンとしないと
 いけないので、時間をかけて
 サフ→ペーパーを繰り返しました。

 その上で、ホコリ攻撃に会い・・・
 3回ほど塗り直しています。(爆)
 

 

 

 

 そして!
 今回の一番のチャレンジが
 このベルトのバックルです。
 (あまりアップにしたくありませんが)

 スマートバックルっていうんですね。
 縦1.5cm×横2.5cmです。
 映像作品みたく可動しません・・・。

 スマートブレインのロゴマークは
 0.5mmのプラ板を切り出し、
 貼り付けしてあります。

 またベルトは
 それっぽい生地にて製作。

 ちょっと質感が硬い感じでなので
 ゆくゆくは、プリンゲルにて挑戦
 してみたいトコロです。

 

 

 

 腕・体・足にある凸モールドは
 可動を考え、黒リード線を
 貼り付けてあります。

 ただ、そのままでは
 リード線の断面は丸いので
 ちょっとお手軽過ぎ?と思い、
 断面が「カマボコ」状になるように
 リード線を半分にスライスしました。

 スーツにも貼り付けなくてはイケナイので
 接着にはゼリー状の瞬間接着剤を
 使用しています。

 両手も新規に製作。
 
 
 リード線

 この状態です〜。

 わかりますか?

 

 

 

 アクセレイガン&ホルスターです。

 変形はオミットしてあるので、
 銃形態には変形しません・・・。

 ホルスターも、空の状態の
 詳しい画像がないので、
 内側にモールドを入れてありますが、
 想像です。0.5mmプラ板製。

 ちなみに、劇場版ファイズに
 ライオ君が一万人?登場してますが、
 アクセレイガンを持っていない人が
 けっこういます。

 是非チェックしてみてください。
 バイク部隊は絶対に空になってます。

 ジャイロアタッカー(ライオのバイク)
 のハンドルが、
 このアクセレイガンですからね。

 ファイズと同じですねぇ〜。
 でもTV版では
 バイクに乗っていないのに
 最初から持ってました。ナゼ?(笑)

 両面テープが・・・。

 

 

 


アクセレイガン

握り手を造っていないので、
持てません・・・。(汗)

 

 

 

 カラーレシピ

 (C)=クレオスカラー
 (G)=ガイアカラー

 黒=フラットブラック+ブルー極少量(C)

 銅色=カッパー(C)

 シルバー=シルバー(C)

 メッキ調シルバー=スターブライトシルバー(G)

 シングルファインダー(目)の
 メッキ調シルバーは、
 光沢ブラック(C)→スターブライトシルバー(G)
 →スーパークリアV(C)
 の順に塗装し、光沢コート。

 それ以外は全てフラットクリアー(G)+
 半光沢クリアー(C)を1対1で混ぜたもので
 つや消しコート。

 

 

 

 

 

 


 

戻る